がんサバイバー支援ウォーク

3月1日、日本対がん協会垣添会長が、第2回支援ウォークの行程の中で

大阪国際がんセンターに来訪されました。センター職員、患者会関係団体他

総勢19人と「がんサバイバー支援」についての意見交換を行いました。

推定がんサバイバー700万人、がんになる人100万人/年、今後も増加は間違いない。

我々支援団体の認知度の向上とともに、活動の活性化、充実が渇望されています。


参加者全員で集合写真📷

2018年7月27日に北海道がんセンターGOALを目指して、垣添先生のウォークは続きます。

おおよそ3,000kmの縦断です。

つながりひろば

がん患者支援団体「つながりひろば」の活動を紹介しています。 ★NEW 新HPを公開しました。 ページ上部タブ【New HP】よりご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000